ご無沙汰しています
みっちです
オタクを辞めましたの報告からあっという間に5ヶ月が経ってしまいました…
早速2025年初の資産運用レポートを見ていきましょう
iDeCo
運用開始時期:2021年7月(43ヶ月目)
購入銘柄:eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)
毎月の掛金:5,000円
資産推移はこちら

合計掛金 225,000円
損益+78,934円
一年半前頃はずっとマイナスでしたが
最近はゆるやかな右肩上がりを続けています。
iDeCoについては先日改悪ともとれる案が出されて
話題となっていましたね。
拘束期間が長い分、
いずれ改悪されることもあるかなぁとは思っていましたが
まさかこんなに早いとは…
とりあえずiDeCoは最低掛け金のまま続けていこうと思います。
NISA
運用開始時期:2022年12月(26ヶ月目)
購入銘柄:SBI・V・S&P500インデックスファンド
毎月の掛金:10,000円
資産推移はこちら

合計掛金 255,000円
損益+79,027円
NISAについては開始以降基本的には右肩上がりを続けていますが
それは今も変わらず安定して資産を増やしてくれています
まとめ
プライベートな面で環境の変化が多く
お金のことに関して関心を持つ機会が減っていましたが
一度始めた投資信託はこちらが意識せずとも
毎月コツコツ決まった金額を積み立て続けていて
なんだかあっという間にこの金額まで積み立てられたなというのが正直な感想です
今はiDeco、NISA共に増益を続けてくれているので
前向きな気持ちで投資信託を続けられています
もし暴落が来たとしても一時の値下がりに一喜一憂することなく
今まで通り自分の余裕の範囲で積み立て続けていこうと思います。